キリン(Bランチ/スブタ・カラアゲ)@生野区

生野区にある大人気の町中華のお店…「キリン」さん。昔、大池橋の
交差点の北側に、パンダの絵の描いたテントで「麒麟」という不思議
なお店があったんだけど、きっとその店と関係があるんでしょうね…
その時食べた「チャンポン麺」が、過去食べた麺類の中でダントツの
極熱の餡掛けでして、一口で歯茎の皮が剥けてしまったのを記憶して
ます。そうそう…入口横のポップに「あつあつとろっとろのちゃんぽ
ん」って書いてるじゃないですか…しかも、下にはパンダの絵も描い
てある。これは間違いないですね…

店内は小上がりのお座敷とカウンター席が用意されています。昼前と
いうこともあって、ひっきりなしにお客さんが入って来てました。メ
ニューを眺めてみると、お得なセットが沢山ありますね…

何と言っても、充実のランチメニューですよ...実は食べ歩き仲間の記
事を見て、以前から気になっておりました。ランチはどれもソソりま
すね…麺とライスのセットも捨て難い。あと...カレーチャンポンが激
しく気になります。

【Bランチ/スブタ・カラアゲ(900円)】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下町中華の場合、スープと唐揚げで大体の実力がわかるので、唐揚げ
がセットになっている「Bランチ」をいただきました。ライスは大盛
でお願いしたんですが、会計で金額がそのままだったので、大盛はサ
ービスなのかもしれませんね...酢豚、唐揚げ、サラダ、スープ、揚げ
焼売、漬物、大盛ご飯が付いています。

「酢豚」は甘酢あんたっぷりで実にいい感じ...角切りの豚肉も下味が
しっかりしており、柔らかくて旨い。「唐揚げ」はもも肉を使用、や
わらかくジューシィですよ…

「玉子スープ」はさっぱりとした味わい…「揚げ焼売」もかなり美味
しかったです。サラダはキャベツの千切り、キュウリの横にさくらん
ぼを盛り付けているのが可愛いでしょ?

ご飯もすすみますよ…白飯大好きな私は、大盛りは絶対条件でござい
ます。炊き加減も実にいい感じ…

どの料理も平均点を超えており、町中華としてレベルが高いんじゃな
いでしょうか…次回は「カレーチャンポン」をいただいて、過去の
口内大火傷のリベンジを果たしたいと思います。
キリン
(住所)大阪市生野区中川4丁目14-16
(TEL)06-6757-3535
(時間)AM11:30 ~ PM2:30 PM5:00 ~ PM10:00
AM11:30 ~ PM10:00(日祝)
(休)不定休 (P)なし
□■地域別・B級グルメ食べ歩きing■□
http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet.html