カップ麺Watch(NO.596)
今回はタレントのデビット伊東さんのお店…「でびっと」の店ラーメ
ンをピックアップ...そう言えば、TVの企画でラーメンを作っていたの
を覚えていますわ…関西住みの自分にはあまり印象は薄いのですが…
今ではラーメン激戦区、東京品川の名店となっているみたいですね…
「鶏とん塩ラーメン」と「鶏こく醤油ラーメン」...早速いただいてみ
ましょう...

【エースコック でびっと監修「鶏とん塩ラーメン」】
まずは「鶏とん塩ラーメン」から…創業当時の人気メニューというこ
とで、コチラのお店のデフォになるんでしょうか…「三位味」をイメ
ージした、鶏、豚、野菜の旨みを合わせた一杯とのこと…上ブタをめ
くるとエースコックのタテカップらしく、粉まみれの調味油の小袋が
入っており、熱湯3分仕様となっている。ふむ…しっかりめの白湯ス
ープと思いきや、清湯と白湯の中間のようなスープ...後から加えた調
味油は鶏油ですかね…動物系の押し出しが弱めなので、玉ねぎの甘み
など、野菜の旨みもしっかりと感じることが出来る。鰹の風味も利い
てますね...良く言えばやさしい味わいなんだけど、もう少しメリハリ
を利かせても良かったんじゃないかな...若干ピンボケ気味に感じまし
た。丸刃の油揚げ麺を合わせているんですが、食感も独特でスープの
りの良い麺ですね...かやくはゴマ、玉ねぎ、大豆加工品、ネギとシン
プルにまとめています。店ラーメンということで、もう一つ上の価格
帯であれば、もっと色んなことが出来たんでしょうが…コストを考え
れば、仕方がないですね...

【エースコック でびっと監修「鶏こく醤油ラーメン」】
続いて「鶏こく醤油ラーメン」です。前回の定番的な「鶏とん塩」に
対して、今回はお店には存在しない、カップ麺オリジナルメニューの
ようです。上ブタをめくると、液体スープの小袋が1つ入っている。
丸刃の油揚げ麺は前回と同じで、熱湯3分仕様となっています。後入
れのタレですが、黒ごまペースト、中国醤油、味噌をブレンドしたも
のだそうで、粘度があってとにかく黒い…これを入れることによって
、鶏のコクと昆布の旨みを合わせたあっさりスープに、主張が生まれ
る。クドさもなくまとまりも良いので、中々の好印象。スープとカエ
シのバランスのとれた、メリハリの利いた醤油ラーメンに仕上がって
います。かやくは鶏肉そぼろ、玉ねぎ、ネギとシンプルではあります
が、鶏肉そぼろがいい仕事をしてたと思います。一度、ちゃんとした
お店の一杯をいただいてみたいですね...
□■カップ麺Watch■□
http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet/cupmen.html
ンをピックアップ...そう言えば、TVの企画でラーメンを作っていたの
を覚えていますわ…関西住みの自分にはあまり印象は薄いのですが…
今ではラーメン激戦区、東京品川の名店となっているみたいですね…
「鶏とん塩ラーメン」と「鶏こく醤油ラーメン」...早速いただいてみ
ましょう...

【エースコック でびっと監修「鶏とん塩ラーメン」】
まずは「鶏とん塩ラーメン」から…創業当時の人気メニューというこ
とで、コチラのお店のデフォになるんでしょうか…「三位味」をイメ
ージした、鶏、豚、野菜の旨みを合わせた一杯とのこと…上ブタをめ
くるとエースコックのタテカップらしく、粉まみれの調味油の小袋が
入っており、熱湯3分仕様となっている。ふむ…しっかりめの白湯ス
ープと思いきや、清湯と白湯の中間のようなスープ...後から加えた調
味油は鶏油ですかね…動物系の押し出しが弱めなので、玉ねぎの甘み
など、野菜の旨みもしっかりと感じることが出来る。鰹の風味も利い
てますね...良く言えばやさしい味わいなんだけど、もう少しメリハリ
を利かせても良かったんじゃないかな...若干ピンボケ気味に感じまし
た。丸刃の油揚げ麺を合わせているんですが、食感も独特でスープの
りの良い麺ですね...かやくはゴマ、玉ねぎ、大豆加工品、ネギとシン
プルにまとめています。店ラーメンということで、もう一つ上の価格
帯であれば、もっと色んなことが出来たんでしょうが…コストを考え
れば、仕方がないですね...

【エースコック でびっと監修「鶏こく醤油ラーメン」】
続いて「鶏こく醤油ラーメン」です。前回の定番的な「鶏とん塩」に
対して、今回はお店には存在しない、カップ麺オリジナルメニューの
ようです。上ブタをめくると、液体スープの小袋が1つ入っている。
丸刃の油揚げ麺は前回と同じで、熱湯3分仕様となっています。後入
れのタレですが、黒ごまペースト、中国醤油、味噌をブレンドしたも
のだそうで、粘度があってとにかく黒い…これを入れることによって
、鶏のコクと昆布の旨みを合わせたあっさりスープに、主張が生まれ
る。クドさもなくまとまりも良いので、中々の好印象。スープとカエ
シのバランスのとれた、メリハリの利いた醤油ラーメンに仕上がって
います。かやくは鶏肉そぼろ、玉ねぎ、ネギとシンプルではあります
が、鶏肉そぼろがいい仕事をしてたと思います。一度、ちゃんとした
お店の一杯をいただいてみたいですね...
□■カップ麺Watch■□
http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet/cupmen.html