fc2ブログ

元祖 豚丼屋 TONTON 駒川店(豚バラ丼大盛)@東住吉区

ハシダ・メン

230301_1.jpg

かなり前のレポートとなります。この日は駒川に用事がありまして…
本当に久しぶりに駒川商店街を散策することに...目ぼしい店をチェッ
クしながら歩いていると、今の自分にどストライクのお店を発見…
「元祖 豚丼屋 TONTON 駒川店」さん…北海道帯広の本場豚丼を気軽
に味わえるお店ということで、何よりメニューの写真にやられてしま
いました。

230301_2.jpg

こんなのを見せられるとねぇ...たまらんでしょう...豚丼は主にバラと
ロースに分かれてるんだけど、僕は迷わず豚バラ一択でございます。

230301_3.jpg

開店直後ということで、ポールをゲットしたんですが、食券制度なん
ですね…コンパクトな食券機が、入口近くに置いてある。一面で全体
を見渡せないことによって、これは年配の人は注文しにくいんじゃな
いかな…メニューが多いのも原因の一つだと思うけど、最近の食券機
はかなり見辛いと思います。

230301_4.jpg

店内はテーブル席が中心で、奥には小さめのカウンター席も用意され
ており、結構な席数がありますよ...壁の巨大なPOPをはじめ、些か殺
風景な雰囲気がするんですが…

230301_5.jpg

【豚バラ丼大盛(980円)+ご飯大盛(100円)】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ボリュームも、並、大盛、特盛、メガと選べるんだけど、ご飯が大盛
(+100g)、特盛(+200g)と追加するようになってるってことは、
いくらボリュームを大盛にしても、ご飯は並のままってことになるの
かな?初訪問でどれぐらいの量かわからないので、とりあえずお肉も
ご飯も大盛で様子を見ることに…う~む...運ばれてきた丼を見て、少
しガッカリ…(^^;)

230301_6.jpg

写真の雰囲気とかなり違うんですけど...やはりあのビジュアルを体験
するには、メガを注文するしかないか…大盛ご飯がベースなので、大
盛(肉8枚)だと寂しすぎる。

230301_7.jpg

あと、味噌汁の器がプア過ぎるのと、たくあんが小さ過ぎ。これはち
ょっと考えた方がいいんじゃないかな…こういうケチり方はあまり良
くない...せっかくの豚丼も、よりファーストフード的に見えてしまい
ますよ…いや、ファーストフード店に失礼か...(^^;;

230301_8.jpg

卓上のタレをかけてからいただいて下さいとのこと…タレに漬け込ん
だ肉を炭火で焼いているので、元々お肉には味がついてるとは思うん
ですが、せっかくだから一味唐辛子と、秘伝のタレを追いがけしてみ
ましょう。

豚バラ肉はもっと脂身が柔らかいのを想像してたのですが、炭火で豪
快に焼き上げていることもあって、表面は香ばしくなっている。ウナ
ギのタレを連想させる、甘く粘度のあるタレとの相性はかなりいい…
個人的には、脂身の甘みがもっと前に出た方が好みかな…

良く見れば豚丼だけでなく、から揚げやカレーもあるじゃないですか
…「韓国風から揚げ丼」っていうのも、興味がありますよ。あと、丼
にしないで、別皿に盛り付けた定食もいいですね...


元祖 豚丼屋 TONTON 駒川店
(住所)大阪市東住吉区駒川4-11-24 駒川商店街
(TEL)06-6657-7973
(時間)AM11:00 ~ PM8:00(L.O. PM7:30)
(休)年中無休 (P)近隣にコインP有り


□■地域別・B級グルメ食べ歩きing■□

http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet.html



Posted byハシダ・メン

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply