カップ麺Watch(NO.578)
大量にカップ麺をストックしていると、気付けば賞味期限が迫ってい
たっていう商品も、結構あったりするんですよね…今回もそのひとつ
だったりするんですが…「明星 一平ちゃん」の変わり種…ナント一平
ちゃんの「そば」と「うどん」ですよ…店頭で見た時はビックリした
んですが…このシリーズの性質上、何か仕掛けをしているのではない
かと...「豚ねぎそば」と「豚たまごうどん」...早速いただいてみるこ
とにしましょう...

【明星 濃いぜ!一平ちゃん「豚ねぎそば」】
まずは「豚ねぎそば」から…メーカーの説明によると、従来の鰹と昆
布のあっさりだしがベースのうどん・そばとは違い、豚だしを効かせ
た濃い味、太麺仕様の一杯とのこと。しかもBIGサイズカップという
ことで、食べ応えがありますよ...この一平ちゃんシリーズ…メインは
ラーメンと焼そばになるんですが、かつて焼うどんやカレーうどんは
いただいたことはあるものの、そばは初めてだったと思います。上ブ
タをめくると小袋等は入っておらず、熱湯3分仕様となっています。
豚と魚介(鰹、いりこ、さば)のダブルだしに醤油を合わせたコク旨
つゆとのこと...自分的には「ラー油肉そば」からラー油を抜いたもの
を想像してたのですが、もっと丸い角のないスープに仕上げている。
「濃いぜ!」と謳っているので、もっとビシビシと強めのカエシで攻
めてくるのかな…と思いきや、意外に甘く優しいので、拍子抜けした
したと言うか、良い意味で予想を裏切ってくれました。この甘みに関
しては、豚出汁によるものでしょう...何と麺にも豚だしを練り込むと
いう徹底ぶりですわ…この麺、厚みもあって、そばらしい歯切れも素
晴らしく、スープとの絡みも実にいい感じ…かなり存在感のある麺に
仕上げていますよ…かやくは醤油で味付けした豚肉チップに、斜め切
り、輪切りの二種類のネギとこだわりを見せています。全体的に食べ
やすく、良く出来た一杯だとだと思いますよ...

【明星 濃いぜ!一平ちゃん「豚たまごうどん」】
続いて「豚たまごうどん」です。今回も小袋等は入っておらず、熱湯
5分仕様となっています。豚と魚介のダブルだしに、醤油と白醤油を
合わせたコク旨つゆとのこと…魚介は前回同様、昆布に鰹、いりこ、
さばを合わせているそうな…うん、しっかりとしたコクも感じるけど
豚だしに関しては、前回の「豚ねぎそば」の方が感じるかな…ただ、
うどんつゆの完成度に関しては、かなりのレベルではないかと…「濃
いぜ!」という表現に関しては、疑問を感じてしまいますが…やっぱ
り魚介ベースのうどんだしに動物系を加えると、かなり厚みを増しま
すよね…うどんも豚だしを練り込んでいるいることもあり、スープの
りは抜群に良いです。弾力もあって、表面は実にしなやか…麺量もあ
るので、かなり満足できる一杯に仕上がってました。かやくは豚肉チ
ップにタマゴ、ネギとこれと言った特徴はないかな…と。「一平ちゃ
ん」ブランドのそばやうどんだけに、もっと攻めた商品にするかな…
と思ってたんですが、意外にマイルドに仕上がっていたので、少し残
念でしたよ...
□■カップ麺Watch■□
http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet/cupmen.html
たっていう商品も、結構あったりするんですよね…今回もそのひとつ
だったりするんですが…「明星 一平ちゃん」の変わり種…ナント一平
ちゃんの「そば」と「うどん」ですよ…店頭で見た時はビックリした
んですが…このシリーズの性質上、何か仕掛けをしているのではない
かと...「豚ねぎそば」と「豚たまごうどん」...早速いただいてみるこ
とにしましょう...

【明星 濃いぜ!一平ちゃん「豚ねぎそば」】
まずは「豚ねぎそば」から…メーカーの説明によると、従来の鰹と昆
布のあっさりだしがベースのうどん・そばとは違い、豚だしを効かせ
た濃い味、太麺仕様の一杯とのこと。しかもBIGサイズカップという
ことで、食べ応えがありますよ...この一平ちゃんシリーズ…メインは
ラーメンと焼そばになるんですが、かつて焼うどんやカレーうどんは
いただいたことはあるものの、そばは初めてだったと思います。上ブ
タをめくると小袋等は入っておらず、熱湯3分仕様となっています。
豚と魚介(鰹、いりこ、さば)のダブルだしに醤油を合わせたコク旨
つゆとのこと...自分的には「ラー油肉そば」からラー油を抜いたもの
を想像してたのですが、もっと丸い角のないスープに仕上げている。
「濃いぜ!」と謳っているので、もっとビシビシと強めのカエシで攻
めてくるのかな…と思いきや、意外に甘く優しいので、拍子抜けした
したと言うか、良い意味で予想を裏切ってくれました。この甘みに関
しては、豚出汁によるものでしょう...何と麺にも豚だしを練り込むと
いう徹底ぶりですわ…この麺、厚みもあって、そばらしい歯切れも素
晴らしく、スープとの絡みも実にいい感じ…かなり存在感のある麺に
仕上げていますよ…かやくは醤油で味付けした豚肉チップに、斜め切
り、輪切りの二種類のネギとこだわりを見せています。全体的に食べ
やすく、良く出来た一杯だとだと思いますよ...

【明星 濃いぜ!一平ちゃん「豚たまごうどん」】
続いて「豚たまごうどん」です。今回も小袋等は入っておらず、熱湯
5分仕様となっています。豚と魚介のダブルだしに、醤油と白醤油を
合わせたコク旨つゆとのこと…魚介は前回同様、昆布に鰹、いりこ、
さばを合わせているそうな…うん、しっかりとしたコクも感じるけど
豚だしに関しては、前回の「豚ねぎそば」の方が感じるかな…ただ、
うどんつゆの完成度に関しては、かなりのレベルではないかと…「濃
いぜ!」という表現に関しては、疑問を感じてしまいますが…やっぱ
り魚介ベースのうどんだしに動物系を加えると、かなり厚みを増しま
すよね…うどんも豚だしを練り込んでいるいることもあり、スープの
りは抜群に良いです。弾力もあって、表面は実にしなやか…麺量もあ
るので、かなり満足できる一杯に仕上がってました。かやくは豚肉チ
ップにタマゴ、ネギとこれと言った特徴はないかな…と。「一平ちゃ
ん」ブランドのそばやうどんだけに、もっと攻めた商品にするかな…
と思ってたんですが、意外にマイルドに仕上がっていたので、少し残
念でしたよ...
□■カップ麺Watch■□
http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet/cupmen.html