笑福亭(若鶏からあげ定食)@生野区

友達のレポートを見て、以前から気になっていたお店...生野区は林寺
にある「笑福亭」さん...大人気の町中華屋さんということで、早めに
到着したんですが…開店前ということで、しばし店の前で待たせても
らうことに…個人経営の中華屋さんには珍しく、外には待ち用の椅子
が用意してある。これは相当に忙しい店なんでしょうね…とりあえず
ショーウインドウの料理サンプルを眺めてみる。気になったのは、
店舗の上に掲げられた「本場の味 長崎チャンポン」の看板...ううう…
迷ってしまいますよね…

開店時間がきて、ポールで店内に案内される。入口でアルコール消毒
をして、隅にある小さなテーブル席に腰掛ける。店内はテーブル席と
小上がりの座敷があって、全部で20席ぐらいですかね...何と開店10分
程で満席になってしまった。外にも行列が出来ている状態…こりゃあ
マイッタ...活気もあって、これだけ流行っている町中華は、珍しいと
思いますよ…

こちらが単品メニューですね…一品物、麺類、揚げ物、スープ類、丼
物…うん、十分飲みにも使えそうな感じ…

で...やっぱりお得なのは、定食になるんでしょうね…基本になるのは
やはり「焼き飯・ラーメン定食」になるんでしょうが、この日はもう
食べるのを決めてたんです。でも…ラーメンは塩、醤油、とんこつと
選ぶことが出来るのはいいですね…

ふふふ...本命来ましたよ…でも「長崎ちゃんぽん麺定食」も、激しく
気になるんですけど...こうやって写真があるのは嬉しいんですが、実
際のボリュームはわかりませんからね…

【若鶏からあげ定食(950円)+ご飯大盛(30円)】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「若鶏からあげ定食」が運ばれてくる。これはなかなかのビジュアル
じゃないでしょうか…唐揚げがデカ過ぎて、大皿からハミ出てるんで
すけど…(笑)他店の倍はありそうな、唐揚げのボリューム。年配の
のお客さんも多くて、中でもガテン系の割合が高い...また、唐揚げの
注文率も高いんだけど...あんな年配の人がこのボリュームの唐揚げを
食べれるんだろうか…(^^;)

ご飯は大盛りにしても「30円」しか取らない...何と良心的な…って
思うけど、もう100円払ってもいいから、ひと回り大きな器に、ご飯
を盛り上げて欲しい…おかずの量に見合ったご飯が欲しいんです。

熱々のお味噌汁と、漬物(柴漬け)が付いてるんですが…お味噌汁は
具沢山で(写真では、わかりにくいけど…)塩分が控えめとなってま
す。あと、僕は柴漬けがたまらなく好きなんですよ…

半端ないデカさのために、大味のように思われそうですが…とんでも
ない...鶏モモ肉の唐揚げは柔らかくて、実にジューシィ...衣もクリス
ピーな食感で美味しいんですよ...下味も付けてはいるんだけど、この
衣の味付けが旨いんだと思います。小皿に予め用意した、塩と胡椒を
チョンと付けていただく…これはたまらん!

汁物以外の定食には、半熟卵の目玉焼きが付いているんですが、これ
は実にポイントが高い!ご飯の上にのっけていただきましたよ…巨大
な唐揚げとキャベツの千切りの下には、ポテサラとレモンが隠れてま
して...もう好きなモノのオンパレードで、この定食の組み合わせは
最強じゃないですか…
まだ焼き飯と餃子を食べてないので、何とも言えないのですが…この
時点でも、僕の印象はマックスですよ…僕の知る町中華のランキング
の中でも、トップクラスのお店になると思います。出来れば全メニュ
ーを制覇したいですね…お店の外に出ると、行列はとんでもないこと
になってましたわ…そりゃあ、ここまでの満足感を味合わせてくれる
んだから、並んででも食べたいでしょうね...(*^_^*)

笑福亭
(住所)大阪市生野区林寺3-6-8
(TEL)06-6731-7990
(時間)AM11:30 ~ PM2:00 PM5:00 ~ PM8:30(平日)
AM11:30 ~ PM2:00 PM5:00 ~ PM8:00(日・祝)
(休)木曜日、第3木曜日・金曜日 (P)なし
□■地域別・B級グルメ食べ歩きing■□
http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet.html