ここはな(チキン南蛮ランチ)@東住吉区

少し前のレポートです。この日は朝から結構な雨が降っておりまして
遠出する気にもならない…こんな日は、近場を散策するに限ります。
何となく唐揚げ気分だったこともあり、近鉄南大阪線北田辺駅の真ん
前にある...「唐揚げキッチン ここはな」さんにお邪魔することに…
こちらは「こめ油」で揚げた、こだわりの唐揚げを提供してくれるお
店ですわ…

開店直後ということで、ノーゲストだったんですが、この天候であれ
ば、客商売は厳しいですよね...いつもなら入口にあるローカウンター
席に座るのですが、この日は奥のテーブル席でゆったりといただくこ
とに...古家を改装した“町家風”の小洒落た造りになってまして…落ち
着く空間に仕上げています。

唐揚げ専門店ではあるんですが、他にも「煮込みハンバーグランチ」
や「えびフライランチ」「一汁八菜ランチ」...また週替わりのランチ
も用意しています。いずれも品数が多く彩りもいいので、本当に迷っ
てしまいますよ…

【チキン南蛮ランチ(1,030円)】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
な〜んか、最近同じ物ばかりを注文しているのですが、今回もまた
「チキン南蛮ランチ」ですよ…こちらの人気NO.1のメニューでして…
ついつい頼んでしまうんですよ...小鉢も色々と付いて、美味しそうで
しょう?メインのチキン南蛮にご飯、味噌汁、サラダ、小鉢が3皿も
付いています。

鶏胸肉を使っているものの、肉質が柔らかい。高原但馬鶏の肉質の特
徴だけではなく、タレをつけこんだ後に真空処理しているからかも…
しっかりと味が染み込むだけでなく、繊維質は残しながらも、歯が無
くても噛み切れそうな程、柔らかくなる。この鶏天に自家製のタルタ
ルソースが絡む。こめ油100%を使用しているせいか、全く胸焼けし
ないんですよ…220円UPで、鶏の増量が可能...マジに旨いですよ♪

小鉢は菊菜となめこのお浸し、厚焼き玉子、かぼちゃの炊いたのです
ね…どれも味が染み込んで、本当に美味しいです。

鰹と昆布の出汁が利いたお味噌汁は、化学調味料を全く使用しないと
いう、こだわりようです。長野県産のコシヒカリのご飯も本当に美味
しくて…ふりかけか大盛を選べるのですが、迷わず大盛をチョイス…
「n i k i ファーム」の無農薬野菜を使ったサラダの瑞々しいこと...
食材も全て安心できるのが、コチラのお店の大きなポイントになって
いますからね...ごちそうさまでした。(*´ω`*)
唐揚げキッチン ここはな
(住所)大阪市東住吉区北田辺4-17-4
(TEL)06-6713-9987
(時間)AM11:00 ~ PM2:30 PM5:00 ~ PM9:30(L.O PM9:00)
(休)木曜日 (P)なし
□■地域別・B級グルメ食べ歩きing■□
http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet.html