カップ麺Watch(NO.517)
久しぶりのカップヌードルの新味です。「旨辛豚骨」と「スモーキー
ブラックペッパーしお」…いずれも上ブタの上に、特製の調味油を貼
り付けている。かなり楽しみですよね...早速いただいてみることにし
ましょう...

【日清カップヌードル「旨辛豚骨」】
まずは「旨辛豚骨」から…洋風のイメージが強いカップヌードルの中
にあって、本場の髄の臭い漂う豚骨...ってワケにはいかないんでしょ
うね…紅ショウガの風味に唐辛子を効かせた「特製旨辛ラー油」に、
隠し味として花椒も使っているとのこと…豚骨に花椒の組み合わせは
珍しいですね…熱湯3分で別添の旨辛ラー油をかければ出来上がり…
豚ミンチ、キクラゲ、ネギ、赤唐辛子、白いりごまと…こんもりした
かやくが、いかにもカップヌードルらしい…ライトな豚骨ではあるん
ですが、意外に獣臭も漂ってきて、本格とまではいかないものの、豚
骨らしさは出ていると思います。ライトな部分は紅ショウガや唐辛子
の辛味…さらには花椒のシビレによって、上手く後押ししている感が
あります。辛さに関してはそれほどではないものの、非常にバランス
が良く、後から辛味を追加することもなく、美味しくいただくことが
出来ました。麺はカップヌードルらしいヌードル麺…この麺もまた、
洋風豚骨を思わせる一因かもしれませんね…うん、ちゃんとカップヌ
ードルしてたと思いますよ…出来れば辛味を抜いた豚骨も、食べてみ
たかったりして...

【日清カップヌードル「スモーキーブラックペッパーしお」】
続いて「スモーキーブラックペッパーしお」です。「旨辛豚骨」同様
洋風テイストにしているとは思うんだけど、ブラックペッパーで刺激
的に...「スモーキーオリーブ風オイル」で風味豊かで、スモーキーな
一杯にとのこと。ふむ…「カップヌードルしお」の進化版ってことで
すね…熱湯3分で別添のスモークオリーブ風オイルをかければ出来上
がり...カップヌードルらしく、味付鶏ミンチ、キャベツ、ポテト、ス
クランブルエッグ、赤ピーマンと...こんもりかやくが嬉しいですね…
ベースの「しお」は、バジルとオリーブオイルの風味を利かせた洋風
しお味なんですが、これにブラックペッパーや燻製の香りを利かせた
オリーブ風オイルを加えることで、より個性が際立った感じになって
いる。ノーマルの「しお」と比べても、味の輪郭がはっきりしており
スモーキーな風味と相まって、僕的にはコチラの方がかなり好みです
ね…いつものヌードル麺との相性も良かったと思います。
□■カップ麺Watch■□
http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet/cupmen.html
ブラックペッパーしお」…いずれも上ブタの上に、特製の調味油を貼
り付けている。かなり楽しみですよね...早速いただいてみることにし
ましょう...

【日清カップヌードル「旨辛豚骨」】
まずは「旨辛豚骨」から…洋風のイメージが強いカップヌードルの中
にあって、本場の髄の臭い漂う豚骨...ってワケにはいかないんでしょ
うね…紅ショウガの風味に唐辛子を効かせた「特製旨辛ラー油」に、
隠し味として花椒も使っているとのこと…豚骨に花椒の組み合わせは
珍しいですね…熱湯3分で別添の旨辛ラー油をかければ出来上がり…
豚ミンチ、キクラゲ、ネギ、赤唐辛子、白いりごまと…こんもりした
かやくが、いかにもカップヌードルらしい…ライトな豚骨ではあるん
ですが、意外に獣臭も漂ってきて、本格とまではいかないものの、豚
骨らしさは出ていると思います。ライトな部分は紅ショウガや唐辛子
の辛味…さらには花椒のシビレによって、上手く後押ししている感が
あります。辛さに関してはそれほどではないものの、非常にバランス
が良く、後から辛味を追加することもなく、美味しくいただくことが
出来ました。麺はカップヌードルらしいヌードル麺…この麺もまた、
洋風豚骨を思わせる一因かもしれませんね…うん、ちゃんとカップヌ
ードルしてたと思いますよ…出来れば辛味を抜いた豚骨も、食べてみ
たかったりして...

【日清カップヌードル「スモーキーブラックペッパーしお」】
続いて「スモーキーブラックペッパーしお」です。「旨辛豚骨」同様
洋風テイストにしているとは思うんだけど、ブラックペッパーで刺激
的に...「スモーキーオリーブ風オイル」で風味豊かで、スモーキーな
一杯にとのこと。ふむ…「カップヌードルしお」の進化版ってことで
すね…熱湯3分で別添のスモークオリーブ風オイルをかければ出来上
がり...カップヌードルらしく、味付鶏ミンチ、キャベツ、ポテト、ス
クランブルエッグ、赤ピーマンと...こんもりかやくが嬉しいですね…
ベースの「しお」は、バジルとオリーブオイルの風味を利かせた洋風
しお味なんですが、これにブラックペッパーや燻製の香りを利かせた
オリーブ風オイルを加えることで、より個性が際立った感じになって
いる。ノーマルの「しお」と比べても、味の輪郭がはっきりしており
スモーキーな風味と相まって、僕的にはコチラの方がかなり好みです
ね…いつものヌードル麺との相性も良かったと思います。
□■カップ麺Watch■□
http://hashidamen.web.fc2.com/noodle/b_gourmet/cupmen.html