味喜屋(ヘレカツ定食)@東住吉区

天気が悪かったらぁ〜♪近場で済ませよう〜〜♪ヘイッ!...ってことで、距離
的には「COTTON」さんと、ほぼ変わらない...そんなご近所さんのお好み
焼屋...「味喜屋」さんに、久しぶりに訪問させてもらいました。(ちょっと
前のレポートになります。)こちらのお昼の定食が、お得なんですよね...

これこれ...2種類のランチメニュー...日替りではありませんので、いつ来ても
確実に食べれますよ...前に「エビカラ定食」はいただいたことがあるので、
今回は「ヘレカツ定食」をチョイス♪早速、入ってみましょうか...

創業当時からの鉄板なのに、こんなに綺麗って信じられます?何十年も使い
込んでいるのに、この輝き!間違いなく、日本一綺麗な鉄板でしょう...毎朝、
表面を「バフ掛け」して、隅々までソースを使った形跡すら見られない...
鉄板に景色が映り込んでいるのがわかるでしょう?こちらの店主さんは、超が
つく程キレイ好きでして...鉄板だけでなく、店内の隅々まで磨き上げられて
いるんです。油ベタベタな店と違って、気持ちがいいでしょう?

【ヘレカツ定食(650円)】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来ました〜〜♪どうよ...この内容で「650円」ですゼ...こうやって見ると、
ラーメンと比べて得よなぁ...って思ってしまうんですよ...勿論、ラーメンの
手間も苦労も十分わかっているので、理解はしてるんですけどね...(^_^;;
どれもが出来立て熱々の状態で、提供されます。

カラッと揚がったヘレカツは、濃厚ソースを付けていただきます。脂身は
少なめで、しつこくない...ご飯がどんどんススム君ですわ...サラダにはゴマ系
のドレッシングがかかっています。素麺の小鉢が付くなど、少量ながらも
いろんな料理がいただけるのが嬉しいですね...

熱々のお味噌汁もいいですね...さっぱりした味わいで、カラダが芯から温まり
ます。冷奴の小鉢も付いてますよ...

あのねぇ...基本中の基本なんだけど...「ご飯が美味しい」...これって重要なこと
ですよね...ご飯の量も多めだし...白菜の漬け物も美味しいですわ...くり返し言う
んだけど、これで650円は安過ぎですよ...
低迷している、我が桑津町なんですが...こうやって頑張ってるお店もあるん
ですよ...勿論、ウチも頑張ってます。(`・ω・´) キリッ ちょっと悲しいお知らせ
なんですが...ウチの近所のいか焼きの名店...「いうえ商店」さんですが...メイン
のいか焼きをやめて。焼き芋とポテトで行くみたいです。う〜〜ん...(´ε`;;)
いか焼き無しかぁ......う〜〜〜〜〜〜ん...
味喜屋
(住所)大阪市東住吉区桑津5-11-1
(TEL)06-6714-5861
(P)なし
□■地域別・B級グルメ食べ歩きing■□
http://www.oct.zaq.ne.jp/hashida-men/noodle/b_gourmet.html