ベジン (vege'n)(日替り肉カレー・野菜MIX)@東大阪市

記事は沢山溜まっているけど、先に行かせてもらいましょう...この間の月曜の
話なんですが...ヘッポコツアーでイタチと、近鉄奈良線の八戸ノ里駅で集合...
のハズだったんだけど、ちょうど向かっている途中...北巽あたりで僕のカブの
チェーントラブルでリタイヤ...仕方なく、林寺にあるバイクショップまでカブ
を押して歩くことに...距離にして2km位だけど、これがまた重いのなんの...
イタチには電話で中止を伝え...トボトボと歩いてショップに到着...何とか修理
を済ませて、初心を貫き...小坂にある某店に向かう...あれ?何処やろ...カレー
のいい匂いはするんやけど...もしかして、このスナックビルの二階?

階段を上がるとお店を発見...カレー酒場の「ベジン (vege'n)」さんです。う...
こりゃあ、知ってる人じゃないと、入るのが難しい...って言うか、かなりの
勇気がいると思います。もうまるでスナックやし...(^_^;;

店内に入ると、メグちゃん(店主)が最高の笑顔で迎えてくれました。一度
飲み会で、ご一緒させてもらったことがあるんです。この方の気配りが凄いの
なんの...きっとこの店の魅力の半分は、彼女によって生み出されているんじゃ
ないでしょうか...店内は小じんまりとしており、厨房と対面のカウンター席が
数席と...

明らかにスナック時代を感じさせる、ふか~っと沈み込む低めのソファーの
テーブル席...アジアンテイストたっぷりのテーブルクロスや、布をまとわせて
独特な雰囲気を出していますね...ちなみにトイレに入ると「 猪木ボンバイエ」
が流れてきました。こりゃあリキむ時、力が入ると思います。ファイッ!w

いつもの如く、何の予備知識も無しに訪問したワタシ...何を頼んでいいのか
わからない...フムフム...野菜のカレーか、日替りの肉カレー?そんなの迷わず
肉を選ぶに決まってますやん...(笑)と思ったら、100円プラスで「野菜MIX」
にできるらしい...さらに「ごはん大盛り(100円)」+「辛増し(50円)」を
追加...ふっふっふ...ええ感じでしょう♪

【日替り肉カレー・野菜MIX(1,100円)
+ごはん大盛り(100円)+辛増し(50円)】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作る行程を眺めてたんですが、バリバリのスパイスカレーじゃないですか...
色々と調合して作っている姿を見ると...まるで魔女が秘薬を作っているみたい
ですね...(笑)こりゃあ、手間がかかりますわ...自分が食べて美味しいものを
お客さんに出したいそうな...本来ならば、動物性の材料を使わない「野菜ソル
ティーカレー」がこちらの看板カレーになるんでしょうが、今回は肉カレーと
いうことで、手羽からとった出汁をベースに、様々なスパイスを合わせて調理
して行く...もちろん小麦粉もバター等も使わず、シャバっとした粘度のカレー
を大盛りのターメリックライスの上にかけて、仕上げに茶葉の様な、不思議な
スパイスをふりかけて完成...かなりのボリュームなんですけど...(笑)

おおぉ〜〜、何とも複雑なお味...初めてスパイス系のカレーを口にした時は
旨味が全然わからなかったんだけど...あれから色々と食べて来て経験を積んで
ますからねぇ...(笑)ベースの「野菜ソルティーカレー」と比べると、動物系
が加わっているので、味の膨らみはこちらの方があると思うんですが、それで
も旨味は残しながらも、全くしつこさがない...本当にサラ〜っとカラダの中に
入ってくる様な...チリパウダーで辛みは増してもらったが、僕には程良く辛い
程度...カレーの中には手羽肉がゴロゴロ入ってて、スプーンでほどけ切れる程
柔らかく煮込まれている...硬めに炊かれたターメリックライスとの相性もいい
んですよ...野菜、肉、スパイスと、絶妙な塩加減...実にバランスが良いカレー
じゃないですか...あっと言う間に、完食すると...ジワジワと汗がにじみ出て
来る...まさにカラダの代謝が上がるのが実感できますよ...

食後はドリンク(僕はホットコーヒーを選択)と、この店自慢の「あーすどー
なつ」が付いて来ます。カレーもドーナツもコーヒーも、全てに店主さんの
優しさが詰まっている様な...ほっこりするんですよね...

「あーすどーなつ」は乳製品や卵を使わず、たっぷりの山芋を使って、米油で
揚げているそうな...もっちりとした食感で、噛んでいると甘みが出てくるんで
すよ...それも自然の甘み...こりゃあ美味いなぁ...
全てのお客さんに目を配り、どのお客さんにも同じように笑顔で接する...
これはなかなか出来ないことなんですよ...常連のお客さんは言う...
「忙しくなってほしいけど...あまり人には言いたくない...」うんうん...
わかるような気がします。(*´ω`*)
ベジン (vege'n)
(住所)大阪府東大阪市小阪2-15-6 キングスプラザ 2F
(TEL)090-4371-4357
(時間)AM11:30 ~ PM3:00 PM6:00 ~ AM0:00
(休)日曜、祝日、月曜の昼 (P)なし
□■地域別・B級グルメ食べ歩きing■□
http://www.oct.zaq.ne.jp/hashida-men/noodle/b_gourmet.html