麺匠 四神伝(塩つけ麺)@守口市

【塩つけ麺(800円)+麺増し〔100g〕(150円)】('12.2.13実食)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ最近は季節的なこともあって、めっきり「つけ麺」を食べる機会が少なく
なったんですが...それでも定期的に食べたくなるつけ麺があるんですよね...
「あっぱれ屋」...「綿麺」...そして今回の「四神伝(塩つけ麺)」なんです。
もちろん他にも美味しいつけ麺は沢山あるんだけど、時々思い出したように
食べたくなるのは、この3つですかね...特にこの「塩つけ麺」は、他では
食べることのできない、オンリーワンの味付けだと思っています。

今回は麺増しでいただきましたが、基本は200gになっています。底には
水切りを敷いているので、最後までベストコンディションでいただけますよ...
四神伝では三種類のつけ麺を用意しており、どうしても「極太つけ麺」が
メインのように見えるのですが、「塩つけ麺」も負けてはおりません...鶏ガラ
清湯のつけ汁だから...さらには塩だし...と、どうしてもサッパリ上品なものを
想像するのですが、こちらの「塩つけ麺」...実は結構お下品仕様なんです。

鶏ガラベースのスープに、昆布、椎茸、香味野菜のエキスを加え、ミネラル
たっぷりの塩ダレでまとめているんですが...柚子果汁の酸味が心地良く、
ブレンドされた魚粉もかなり効いています。鶏油に節や干し海老の香りが
加わると、独特な鼻に抜ける風味が生まれるんです。僕はこれにハマっている
んですよ...若干立ち加減の塩ダレも、実にイイ♪

「極太つけ麺」と区別するため、池村超極太麺ではなく「ミネヤの万能麺」を
使用...これが相性バッチリなんですわ...コシや風味もさることなら、持ち上げ
ると、麺の表面に魚粉のザラみが絡み付いて、独特な食感になるんです。
超濃厚系のつけ汁と違って、食べてても重たくならないしね...やっぱりこの
つけ麺は、僕のど真ん中ですわ...
さて...そろそろ「限定」も...って思うでしょう?ご安心下さいな...もうすぐ
登場するみたいですよ...なるべく皆さんに早く紹介したいと思ってますので
乞うご期待です♪
麺匠 四神伝
(住所)大阪府守口市藤田町3-20-12
(TEL)06-6904-0888
(時間)AM11:00 ~ PM2:00 PM6:00 ~ AM0:00
(休)水曜日 (P)なし
(HP)http://id7.fm-p.jp/30/shishinden/
□■地域別・ラーメン食べ歩きing■□
http://www.oct.zaq.ne.jp/hashida-men/noodle/chiikibetu.html