G-SHOCK......沼、沼、沼ぁぁああぁぁ!!
二年ほど前に、今更ながら「G-SHOCK」にハマってしまった記事を書いたと思うんですが…その後、どうなったかをお伝えしようと思います。はい…興味のない方は、スルーしてやって下さいな...(^_^;) 現在、14本を所有…そう。ズッポリと沼にハマってしまったみたいです。そもそも僕が「G-SHOCK」にハマったのは、二回目でして…初めは今ほど好きだったワケでなく...イルクジ等の限定モデルを、購入しては暫くハメて、人に売る的な...G-SH...
iPhone用のハンドルグリップを購入してみた・・
私…ガンコなコンデジ派でして...今でもレンズ交換式のミラーレス等には興味がなくて、所謂高級コンデジばかりに目がいくワケですよ…(ちゃんとした理由もあるんですけどね…)あと、撮影のメインが屋内…しかも照度の足りないようなケースが多いので、基本的にファインダーは不要...はい…正統派のカメラ好きに言わせると、とんでもないナンチャッテカメラマンなんですよ…現在使用しているカメラですが…未だに「LUMIX LX3」を現役で使...
今更、G-SHOCK ・・
はい...最近ハマってしまったんですよ…今更ながら「G-SHOCK」に…これまでも頑丈な時計を中心に愛用していたんですが、色んな所にぶつけることが多くて...ガラスが割れたり、ケースが破損してしまったり...そうなるとより強い時計が欲しくなるじゃないですか…そこで「G-SHOCK」を調べてたら、ハマってしまったワケです。過去には「イルクジモデル」等を、転売目的で所有したことはあったんですが当時はデジタルが主流でして…アナロ...
付録付き雑誌を買ってみた〔スマホ望遠レンズ〕
最近巷で話題になっている「付録付き雑誌」なんですが、まさか自分が買うことになろうとは...SNSの広告でたまたま見つけたんですよ…「DIME(ダイム)2020年5月号」…付録がナント、スマホに瞬時に取り付けれる「12倍超望遠レンズ」です。実は昨年も「8倍レンズ」が大ヒットしたみたいで、今回はそれのスペックアップのようです。雑誌に無理矢理同封した、付録の箱の中身はこんな感じ…望遠レンズ本体、クリップ、レンズキャップ、ク...
おNEWの水筒・・〔サーモス〕
私…水筒の愛用者でして...お店で利用しているウォーターサーバーの天然水を、家に持ち帰るのに使っているんですよね...家では水割り等で活躍しているんですが...最近まで愛用していた水筒は「和平フレイズ」の800mlマグボトルですわ…もう6年も使ってまして、塗装は剥げまくり、表面も凹みが多数あり...さらに持ち歩いてたデニム地の水筒カバー(TOUGH社製)は、破れまくりの瀕死状態ですわ…水筒自体は容量のワリに細身だし、ステン...
機種変したよ・・〔iPhone 11Pro〕
先日…同業者でカブ仲間の「SUNNY」氏に、携帯の機種変の話をしたんだけど…僕と彼は、ほぼ同じ周期で携帯を買い換えているんですよね...金もないのに「欲しい欲しい病」の彼が、ショップに説明を聞きに行って、我慢できるワケがない…案の定、行ったその日に携帯を機種変して来た…しかも異様にデカイ「iPhone 11Pro Max」…年末に僕が聞きに行った時は、まだまだ高かったんだけど、機種代も下がったし、新しいプランも登場したらしい…...