fc2ブログ
新年のごあいさつ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

新年のごあいさつ

0
A HAPPY NEW YEAR 2023明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 m(_ _)m旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年も精一杯努めさせていただきますので、変わらぬお引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。今年最初の朝食は、毎年のことながら...「白味噌仕立て」のお雑煮…お餅を8つもいただいてしまいましたよ…我が家の年末年始は、毎年ゆっくり過ごせる感...
新年のごあいさつ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

新年のごあいさつ

0
A HAPPY NEW YEAR 2022明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 m(_ _)m旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年も精一杯努めさせていただきますので、変わらぬお引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。今年最初の朝食は、毎年のことながら...「白味噌仕立て」のお雑煮…個人的には、すまし汁系の方が好きなんだけど、大好きなお餅が食べられるので、それ...
ぐわわわわ!…【SDカードその後】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ぐわわわわ!…【SDカードその後】

0
先日のデジカメの写真の件…問題のSDカードのデータ復元のために業者に見積もりを出してもらってたんですが…本日、返事が返ってきましたよ…急ぎだと「11万〜14万」...一週間かけていいのであれば「79,200円」でございます。Σ(゚口゚II)仕方ない…仕方ない…仕方ないのか?でも……お願いしました。。゚(゚´Д`゚)゚。だってね…約23軒分の食べ歩きデータ。一軒につき、千円ぐらいはかかってるし…週に一度の食べ歩きで、そこまで行く手間や時間…色...
あまりにショック過ぎて…【ごめんなさい】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

あまりにショック過ぎて…【ごめんなさい】

0
この数年間で一番ショックな出来事かもしれません…消えた。全部消えてしまった。デジカメの数十軒分の料理の写真。僕の貴重過ぎるデータがぁ…今日のお昼の写真も全て。何も触ってないのに…あまりのショックで立ち直れないかもしれない…復元ソフト使ったけど、ダメでした。(。-_-。)・風来軒 大阪本店(とんこつラーメン、びっくり替玉、ミニチャーハン)・街かど屋 生野林寺店(牛ロース焼肉&カルビ焼肉定食)・カフェ&レストラン ...
消費税増税に負けないモン・・
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

消費税増税に負けないモン・・

0
な…何とっ…このブログは、ヘアサロンのブログだったのですよ...なのに、99%は(それ以上かw)趣味の話ばかり…(´ε`;;)たまには仕事のことも書かないと...ってことで、今回はお店のお知らせでございます。今月より、消費税が引き上げられたのですが…当店は「技術料金」に関しては、今回も値段据え置きで頑張りたいと思います。厳しいご時世ではありますが、精一杯努力して、より一層のサービス向上に努めて参ります。さ…来週は何...
とうとう・・
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

とうとう・・

2
はい...また歳をとってしまいました…ナント、四捨五入すると「60歳」ですよ...考えられない…アタマの中は、二十歳代なのに…(๑≧౪≦)体型は変わっていくし、色々とカラダにガタが生じてきている…やっぱり自分も老化しているんですよ…今は楽しく食べ歩きをしているけど、いつの日かドクターストップがかかって、趣味を変える時が来るんでしょうね…そんな時は、食べ歩きではない、違う趣味のブログになるんでしょう…僕はこれからも続け...
■ブログをリニューアルしました■
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

■ブログをリニューアルしました■

0
ブロガリからFC2に引っ越して、もう12年ほど…なんだかんだで我が「ハシダ・メン プチ日記」も長寿ブログになりつつあるんですが…今までは、テンプレートを使っていたのではなくて、PCの詳しいお客さんに、雛形を作成してもらったのですよ…激しく更新しているのはブログ…そして過去の膨大なデータはホームページに保管している状態なんですよね…長くブログを愛読していただいている方には、もう慣れて…いや、諦めてもらってたと思...